司法書士のホームページ(HP Web)

司法書士開業時にホームページ(HP Web)をどうする

所員30名の司法書士事務所も一人事務所も対等なメディア

ホームページの長所は何かというと事務所の大小に関わらず誰でも平等にメディアを持てるというところです。所員30人の事務所のホームページでも開業したての事務所でも制限なく同じようにメディアが持つことができ、ユーザに対して平等に伝達できます。この長所を理解し、うまくネットからのニーズを拾うことにより開業したての方でも、ネットに限れば30人以上の事務所以上の効果を出す事ができます。また、どんなにお金を掛けても30人の事務所をネットだけで食わしていくのは無理ですので、人数が少ない事務所のほうが逆に有効だと言えます。

ホームページ(HP Web)のベーシックな役割

  • 既存顧客向け:(住所・マップ、連絡先、業務案内などのインフォメーション、情報提供)
  • 見込み客向け:(SEO、SEM、広告などによる集客、情報提供)

その他に簡単な事務所案内的な使い方(PDFの印刷など)や見込み客などとの電話でのやり取りに使用する ための公開資料として使用。

ホームページ(HP Web)の制作手段

  1. ブログ (Blog) サービスサイトで制作(ブログ (Blog) サービスサイトのドメイン名とテンプレート)
  2. ブログ (Blog) サービスサイトで制作(ブログ (Blog) サービスサイトのドメイン名とテンプレートを使用、ヘッダのデザインはオリジナルデザイン)
  3. ブログ (Blog) サービスサイトで制作(ブログ (Blog) サービスサイトのドメイン名とテンプレートを使用、ヘッダのザインとCSSはオリジナルデザイン)
  4. ブログ (Blog) サービスサイトで制作(オリジナルドメイン名でブログ(Blog)サービスサイトが提供するテンプレートを使用)
  5. ブログ (Blog) サービスサイトで制作(オリジナルドメイン名でブログ(Blog)サービスサイトが提供するテンプレートを使用、ヘッダデザインはオリジナルデザイン)
  6. ブログ (Blog) サービスサイトで制作(オリジナルドメイン名でブログ(Blog)サービスサイトが提供するテンプレートを使用、ヘッダデザインとCSSはオリジナルデザイン)
  7. htmlでのホームページ制作(オリジナルドメイン名で、自身によるホームページビルダー他ホームページ作成ソフトによるサイト制作)
  8. htmlでのホームページ制作(オリジナルドメイン名、ホームページ会社に依頼)
  9. WordPress(ワードプレス)でブログ形式に近いCMSサイト制作(オリジナルドメイン名、設定とデザイン・制作をホームページ会社に依頼)

看板などをご自身でデザインしようとする方は少ないかと思いますが、ホームページのデザインの質にもビジネス用に使用する最低限の水準があります。またドメインとはネット用語以外にはご存じの通り企業などが事業 活動を行う範囲という意味がありますので、ずっと使用することと、お客さんに与える印象を考えてオリジナルドメインのほうがよろしいでしょう。

1~9の中でコーポレートメディアの水準と言えるのは5.6.8.9になります。その他のものは個人の日記的なものからうまく業務につなげられるようなパーソナルメディアと考えてお使い下さい。

ホームページ(HP Web)制作工程

ホスティングサーバ(レンタルサーバ)と契約、もしくはプロバイダの無料のスペースとオリジナルドメインを取得

聞き取り

対象とするユーザの検索ワードとライバルサイトのリサーチ

ホームページ(HP )企画書の取りまとめ

デザインワーク・ホームページ原稿の制作

設定、プログラミング、コーディング

テストラン・確認作業

公開

ホームページ(HP Web)制作で注意すること

公開後、Web制作会社に依頼しなくてもご自分でページの更新・追加が可能かどうか考えてみて、更新・ 追加が可能であろうということであればCMSシステムによるホームページします。
司法書士のホームページは全国で毎日立ち上がっています、現在では検索エンジンにより多くの司法書士事務所 を探せます。現代のように検索エンジン慣れしているユーザは1事務所を検索するのではなく、通常であれば比較検討する目的で検索エンジンを利用しています。このような視点からホームページには他事務所との差別化が必ず必要であり、ユーザの視点が行きやすいメイン部分に掲載する項目は出来るだけテーマを絞り込む(検索エンジンにも、見込み客にもテーマを絞り込んだほうが効果的です)、入れたいテーマは事務所案内のページには すべて入れます。また、絞り込んでメイン部分に表示した項目には理念や経歴などの裏付けを示せるようにする (どんな理由でそのテーマに注力しているかなどの説明)。
閲覧者からの問い合わせフォームなどは全部のページから2か所以上のリンクを付ける。
閲覧者からの問い合わせ受付時間は明確に表示します。明確することによりその時間帯はどうぞお気軽に連絡し て下さいというアピールになります。
セキュリティ対策などでパソコンの環境は様々です。フォームがうまく動かないこともありあので、メールアド レスは明記するようにします。通常のテキストだとスパムメールの対象になるので、JavaScriptでoutlookなど を立ち上げるようにするか、画像で表示します。
サポートエリア(地域を含むワード)を明示します。

 

おすすめのレンタルサーバ

エックスサーバー

月額1,050円で高機能・安心レンタルサーバー

 

ドメイン管理は安価なところで問題ありません。

格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン
■下記も参照ください

司法書士の独立開業時にピッタリなホームページ作成サポート 無料相談受付中

全国対応フリーダイヤル:0120-122-127(平日9:50~18:50)

ご予約いただければ土日祝日・夜間も面談対応いたします。

無料相談受付中

全国対応フリーダイヤル:0120-122-127(平日9:50~18:50)

ご予約いただければ土日祝日・夜間も面談対応いたします。

メールでのお問い合わせ

開業を目指す方に当社のおススメ商品のご案内

(1)スタイリッシュ Wordpress テーマ・Divi コーポレートサイト

スタイリッシュでおしゃれな士業事務所コーポレートサイトを安価で実現することが可能です。

≫詳細

(2)司法書士事務所向け「相続サイトおまかせプラン」

2040年まで死亡者数は増加するとされています。拡大する相続市場にホームページを起点として集客をしたい司法書士の方を当社ノウハウでサポートいたします。

≫詳細